体験授業

体験授業
まずは体験から 入塾までの流れはこちらへどうぞ!: 043-276-5355 受付時間15:00~22:00
キャンペーン特別講習
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
ページ上部へ

2022年06月

英検2次試験対策

英検の1次の結果が随時報告されております。

個別指導のPENでは、英検準2級を受けた生徒が全員1次試験合格ました!

1次試験合格、本当におめでとうございます!

 

しかし、英検では級によっては2次試験があり、口述試験(面接試験)があります。

面接試験では、試験室に入るところから、退出するまで全て英語で話さなければなりません。

普段の面接でも緊張しやすいですが、英語で話さなければならないというプレッシャーが更に緊張感を高めてしまいます。

 

そのため、2次試験は1次試験以上に事前の準備が大事です!

1次試験の合格発表から2次試験まで時間がありませんが、しっかり過去問を分析して、普段から英語を話す感覚を養いましょう!

 

個別指導のPENでは、2次試験の面接の対策もしっかり行っています。

直前に英検対策をしたい生徒がいましたら、遠慮なくPENまでご連絡ください。

 

2次試験の健闘をお祈り致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

新検見川駅北口から徒歩ですぐの個別指導塾のPENです。

花園小、瑞穂小、検見川小、花園中、朝日ヶ丘中、千葉女子高校、千葉西高校、検見川高校、日出学園高校、磯辺高校などに通う生徒が多数在籍しております。

英検対策や漢検対策にも力を注いでいます。

中学受験から大学受験まで幅広く対応している個別指導塾です。

医学部講師や教育学部講師、法科大学院卒の社会人講師など様々な経歴の講師が勤務しております。

自習のすすめ

個別指導のPENでは、7月中旬頃~8月末まで、夏期講習を実施します

受験生は夏にいかに頑張れるかが、秋以降の成績上昇に大きく関わります。

夏休みで学校の授業がない分、塾でしっかり授業を受け、自習に取り組み、密度の濃い夏にしていきましょう!

 

とはいえ、具体的に何をしたらいいのか分からないという生徒が多いと思います。

PENから1つだけ生徒の皆さんにお願いするとしたら、

自習しにPENに来ましょう!

これです。

先ほども述べたように、夏休みには学校の授業がありません。そのため、普段は学校に行って授業を受けている人でも、夏休みの間は日常のペースが崩れやすいです。

夜更かしなどし、ペースが乱れると、朝起きれなくなり、普段以上に勉強が進まなくなります。

 

それでは、どうしたら日常のペースを保つことができるのでしょうか?

それが先ほどのお願いです。もう一度言います。

自習しにPENに来ましょう!

PENは、平日と土曜日は基本的に校舎は開いてます。そして、PENの授業を受けている生徒は、もれなく教室で自習していくことができます。

家で毎日勉強できるからいい、という人もいますが、このような人はほんの一握りです。塾に来れば自然と勉強のスイッチが入ります。

まずは塾に定期的に(授業の有無に関わらず)通うことから始めましょう

塾の友達に会いたいから、先生と話したいから、理由はなんでも良いです。また、塾に来てくれれば苦手分野のプリントを渡したり、進捗具合によって補助的な指導も可能です。

勉強の密度の濃い夏にするために、頑張っていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

新検見川駅北口にある個別指導塾のPENです。

花園小、検見川小、瑞穂小、花園中、朝日ヶ丘中、検見川高校、磯辺高校、日出学園高校、千葉西高校、千葉女子高校などに通う生徒が多数在籍しています。

英検対策、漢検対策にも力を入れています。

中学受験から大学受験まで対応できる個別指導塾です。

医学部講師、教育学部講師、法科大学院卒の社会人講師など、様々な経歴を持つ講師が勤務しております。

大学の進路の考え方(後編)

前編では、自分がどのような仕事をしたいのか、その上で大学受験が本当に必要なのかについて検討しました。

後編では、大学受験をすると決めた場合、どのような大学を選ぶか、どのような学部・学科を選ぶかを考えます。

 

大学を選ぶ過程で、自分がどんな仕事に就きたいかを考えていると思うので、その仕事に就くにはどこの大学に行くのが一番近道かなと考えてみることが、大切です。(進路選択に正解はないので、あくまでも一つの考え方です。)

例えば、専門職や研究職に就きたいと考えるのなら、学部や学科から考えてみるとおのずと大学も絞り込めます。また、具体的な職業は分からないが大手の企業に勤めたい、大会社で働きたい、などがあれば、就活も視野に入れて、大学選びをするといいと思います。

大学から決めて学部・学科を決めるか、学部・学科から決めて大学を決めるかは、皆さんの将来どんなことをしたいかによります。

 

PENでは、様々な卒業生を輩出し、豊富な大学受験のデータがあるので、もし考えがまとまらない、自分一人だけでは考えられない、などがありましたら、遠慮なくご相談ください。

 

このコラムが、皆さんの将来の決定に少しでもお役に立てれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

新検見川駅北口すぐにある個別指導塾のPENです。

花園小、瑞穂小、検見川小、花園中、朝日ヶ丘中、千葉女子高校、千葉西高校、日出学園高校、磯辺高校、検見川高校に通う生徒が多数在籍しております。

中学受験から大学受験まで幅広く対応している個別指導塾です。

英検・漢検などの日々の学習にも力を入れています。

医学部講師や教育学部講師、法科大学院卒の社会人講師まで様々なキャリアを持つ講師が勤務しております。

大学の進路の考え方(前編)

高校生になると、早い段階から大学受験についての話が出てきます。高校1年生や2年生の人たちの中には、まだ自分がどのような大学に行きたいか、どの学部に行きたいか、がまだ良く分からない人もいると思います(高校3年生でも明確化していない人もいると思います)。

そんな生徒向けに、簡単ですが、進路についての考え方を少し紹介したいと思います。このコラムでは、進路を決める必要性について記述します。具体的な大学・学部の決め方はまた改めて投稿します。

 

まず、なぜこんなにも学校や塾の先生は進路のことを口に出すのでしょうか?

様々な理由があると思いますが、一つには選択肢の広さがあるからだと思います。

中学生のときに高校受験をした生徒が多いと思いますが、その際には前提として、「どこの高校に行きたい?」というのが多かったと思います。

しかし、高校生が進路を決める際には、「どういうことがしたい?」ということから始まります。高校生が大学に進学するのは必ずしも絶対ではありません。例えば、明確にやりたい仕事が決まっていて、その仕事のために最短で頑張りたいという生徒がいた場合、専門学校に進学するのも一つの手の場合もあります。

そういう選択肢の数が多く、生徒一人一人に合った選択をしてほしいので、高校入学の早い段階から、高校では進路相談の時間が設けられているのだと思います。

周りの環境で自然と大学受験する、しないことが当たり前になりがちですが、今後の将来をしっかりと考えられる3年間にしてもらいたいので、選択肢を自ら狭くしないようにしましょう。

もちろん、個別指導のPENでは、将来何をしたいのかをしっかりヒアリングして、その上で大学受験しましょうとなった場合、早めに理系文系、科目、受験方法等まで本人・保護者と相談、考慮の上で、受験校を決定していきます。

この大学受験の大学や学部の決め方は、後編で記述していきます。

 

 

 

 

 

 

新検見川駅北口すぐの個別指導塾のPENです。

花園小、瑞穂小、検見川小、花園中、朝日ヶ丘中、検見川高校、千葉西高校、千葉女子高校、日出学園高校、磯辺高校に通う生徒が多数在籍しております。

中学受験から大学受験まで幅広く授業ができます。

英検や漢検などの日常の学習にも力を注いでいます。

医学部講師や教育学部講師、法科大学院卒の社会人講師など、様々な経歴の講師が勤務しております。

梅雨の時期に入ります

6月に入りました。もうすぐ梅雨の時期ですね。

 

雨の日は憂鬱としますが、晴耕雨読ということわざがあるように、雨の日は外で遊べない分、勉強が進みます

中学生は、6月中旬に定期テストもあるので、皆さん雨の間に勉強を進めていきましょう!

また、高3生で総合型試験(旧AO試験)を視野に入れている生徒は、面接や小論文など、試験科目に応じた対策を始めていきましょう。

 

個別指導のPENでは、定期テスト対策に力を注いでおり、直前期には、定期テスト対策の講習を入れてもらうことも可能です。定期テストの成績は高校入試の内申点にも影響していきます。全力で取り組んでいきましょう!

また、高校生の総合型試験のご相談も多くなっております。面接や小論文の試験対策も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

 

じめじめした時期が続きますが、個別指導のPENは熱意を持って指導していきます頑張っていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

新検見川駅北口からすぐの個別指導塾のPENです。

花園小、瑞穂小、検見川小、花園中、朝日ヶ丘中、千葉西高校、千葉女子高校、日出学園高校、検見川高校、磯辺高校に通う生徒が多数在籍しております。

英検対策や漢検対策に力を入れています。

中学受験から大学受験まで対応している個別指導塾です。

医学部講師や教育学部講師、法科大学院卒の社会人講師など、様々なキャリアの講師が勤務しております。